工場内物流を最適化する「加工組立型」
製造工場向け倉庫管理システム(WMS)
ロット管理からシリアル管理、
サンプル出荷まで製造工場の物流課題がこれ1本で解決!
工場内物流を最適化する「加工組立型」
ロット管理からシリアル管理、
サンプル出荷まで製造工場の物流課題がこれ1本で解決!
これまでに培ったノウハウを
盛り込んだ、「加工組立型」製造業に
特化した倉庫管理システム(WMS)
「加工組立型」の製造業で標準的に必要とされる11個の固有機能を標準実装しています。
本テンプレートを活用いただくことで、カスタマイズを最小限に抑え、短期間・低コストでの倉庫管理システム(WMS)の導入を実現します。
在庫最適化を実現することで可視化し、原価軽減し、作業効率向上による高いモチベーション形成の第一手段として、
工場内物流を最適化する「加工組立型」製造工場向け倉庫管理システム(WMS)を開発しました。
「加工組立型」製造業に特化した11個の機能を標準実装
部品を調達し、加工、組み立てして納品を行う「加工組立型製造業」では、在庫管理システムに多くの固有機能が必要とされます。
インターストックはこの業界に必要とされる11個の固有機能を標準実装しています。
「加工組立型」製造業の倉庫管理システムフロー
WMS導入で『追加コストは頂かない』を実現
オンザリンクスはこうしたパッケージシステム導入の課題を、製品コンセプトの中核になる重要な理念「セミスクラッチ型」として掲げ、「無償プロトタイプ作成」「無償カスタマイズ」「完全オープンソース」という3つの無償サービスにより解決します。
無償プロトタイプ作成
ご契約前にシステムの操作性、
有効性を確認頂けます
無償カスタマイズ
「追加コスト」が必要ない
WMS導入プロジェクト
完全オープンソース
ベンダーではなく、
顧客が主導権を握るということ
オンザリンクスのエンジニアは、顧客と協力して潜在的な課題を特定し、適切な機能またはシステムが完成されるまで、いくつものプロトタイプ開発を行います。
こうした方法を採用することで、顧客企業とのパートナーシップをさらに拡大していきます。
また、顧客の事業成長に関わる内部環境変化や市場や顧客ニーズによる外部環境変化に対しても、一般的には顧客が追加コストを負担することになります。
当社は、お客様と同じ立場に立ち、ビジネスの成長に貢献するために、システムが安定稼働して当初目的を達成するまでは、当初予算に対して追加のコストを頂かない方針です。
システム買取プラン(5年以上の利用を想定される場合はこちらがお得です)
導入支援サービス
50万円
システム費用
450万円
追加アカウント
年間保守費用
35万円
追加アカウント
月額利用プラン
導入支援サービス
70万円
月額
12万円
追加アカウント
※ハンディターミナルや無線LAN工事費用は含まれていません。
よくある質問(FAQ)
Q.出荷指示リストなどの紙を出力せずに作業が出来ますか?A.タブレットによるペーパーレス検品機能をお勧めします。
Q.お願いしてから導入までどれくらいの期間で稼働出来ますか?A.弊社実績値で平均3ヶ月~6ヶ月です。
Q.エクセルなどでデータの二次利用が出来ますか?A.インターストックの画面上に表示されるデータは全てCSV変換が可能です。
Q.オンプレミス(自社のサーバーにインストール)でも導入出来ますか?A.現状弊社の導入の約7割がクラウド利用です。残り3割はオンプレミスでご利用頂いております。
Q.ソースを自社で変更した場合のサポートはどうなりますか?A.お客様と弊社でソース共有ツールを利用して、管理を行います。変更後のソースのサポートも可能です。
Q.ERP、生産管理システムとのデータ連携はどのようは方法ですか?A.テキストファイルによる自動連係、DB直接連携、APIによる連携が可能です。