商品の入出庫管理
導入メリット
あなたの現場でのお悩み、解決いたします。
導入前のお悩み・課題
インターストックを導入後のメリット・解決
まだまだあるインターストックの便利機能!
複数の単位での管理が必要な場合、入出荷伝票登録時に数量の入力補助機能が大変便利です。
パレットからケースへ、ケースからバラへの単位変換を自動で行ってくれます。
PCでの出荷伝票、移動伝票入力時に、システム在庫をチェックする機能を利用することができます。
これにより在庫の差異や棚卸の差異をいち早く認識し、迅速な対応が可能となります。
またハンディターミナルでの作業時にも同様チェックをさせることができます。
入荷伝票や出荷伝票を入力時、直近の入荷や出荷の履歴を確認しながら、入力出来る補助画面が用意されています。
この機能を利用することで、伝票の重複登録などミスが削減されます。
入出荷伝票登録時、在庫の状態を指定することが出来ます。
例えば入荷はして在庫は計上したいけれど、未検品の為、出荷はさせたくないといった場合等に利用出来ます。
状態別の在庫数量を参照すること可能です。
在庫状態を変更する場合は、状態振替伝票の登録を行います。